【近畿・四国圏おススメ!】安心して食品を買うためには?

ご存知でしょうか?

日本国民の死亡原因1位はガンですって!

ガンが30%以上もあることを。。

1907年(明治40年)は5%にも至っていませんが、

2000年で10倍近くに増えています。

反対にアメリカをはじめ欧州ではガンが減っているのだそうです。

なぜ、日本だけ増えているのでしょう?

 

この記事でお伝えしたいこと

・日本には、なぜガンが多いのか?

・ビックリな話。ベルツの実験

・明治時代はオーガニックだった?

・じゃ、どこで食品を買うの!

・おススメできる「コープ自然派」

 

日本は、なぜガンは多いのか??

 

マクガバンレポートにより、食生活の改善を中心とした、

代替え医療が最も有効であるとの結論に達しました。

1980年から代替え医療が国家的規模で行われた結果、

欧米では癌の死亡率が下がりはじめ、今では年々低下しているんです。

なんで、日本だけガン比率高いんでしょうね?

うちの父もガンで亡くなりました。

1907年 明治時代はまだ食生活も欧米化されていませんね。

戦争にも負けていませんでした。

戦後、食は欧米化が進み、私世代の給食では、食パン、マーガリン、

ジャム、脱脂粉乳から牛乳が当たり前でした。

それがいいのか、悪いのかなど全く考えず摂取して来ました。

この頃からどんどん、日本の食は変わってきたのかもしれませんね。

日本人の主食はお米なのに、なぜ給食がパンだったのか、

今考えると不思議です。

小麦の輸入量はかなりのものだと思いますが、

パン、お好み焼き、たこ焼き、麺系、ピザ、パスタ

粉物食文化って日本人は大好きですね。

アメリカの戦略でもあったようですが、

敗戦国は、言いなりになるしかなかったんでしょうね。

はじめから給食はお米や、玄米で、日本古来からのおかずであれば、

日本人の健康状態ももっと変わっていたのかもしれませんね。

 

ビックリな話。「ベルツの実験」

 

明治時代に来日した、ドイツ人医師のエルヴィン・フォン・ベルツ

(1849~1913)が、東京から110キロ離れた栃木県の日光へ

行った時に、馬を6回乗り替え、14時間で到着。

同じところに二度目に行った時は人力車を使い、

一人の車夫が交替なしで、前回より30分ほどだオーバーだけで到着した。

常識だと、人間より馬の方が馬力がある。

正に逆転。ベルツはビックリして車夫に食事を確認した。

「玄米のおにぎりと梅干し、味噌大根の千切りと沢庵」だった。

平素の食事も、米・麦・粟・ジャガイモなどの低タンパク・低脂肪食。

肉など摂っていない。ベルツにとっては、かなりの粗食だった。

で、ベルツは実験を行った。「ベルツの実験」

22歳と25歳の車夫を2人雇い、1人に従来どおりの粗食の食事、

他の1人に肉の食事で実験。毎日80kgの荷物を積み、

40kmを走らせた肉料理を与えた車夫は疲労で段々走れなくなり、

3日で「どうか普段の食事に戻してほしい」と言い。

仕方なく元の食事に戻したところ、今までのように走れるようになった。

一方、おにぎりの方はそのまま3週間も走り続けることができた。

ベルツは帰国後も、粗食を推奨したんだそうです。

やっぱり無農薬の玄米は半端なく優秀!!

なんだってことではないでしょうか。

 

明治時代はオーガニックだった?!

 

昔は農薬、添加物なんて殆どなかったでしょうから、

栄養素豊かな玄米、野菜を摂ることができたんだと思います。

昔の人って体丈夫ですよね。

お年寄りでアトピーだなんて伺ったこともありません。

だから、車夫さんも交代もせず、日光まで

人力車を引くことができたんではないでしょうか?

最近は、オーガニックや、添加物に気を付ける方が

かなり増えてきてましたね。

たまごが先が、ニワトリが先かと考えるように、

病気にならず健康な身体でいるために、

普段から摂取る食物に気を付けてオーガニックやNOゲノム、

無農薬、無駄な添加物がなるべく入っていないものを選択するのか?

はたまた、食にはそんなに気も使わず、安売りの食材を

なんでも気にせず摂取して、たまたま病気になったら

その時はその時って考えるのか?

(病院は喜ぶでしょうね。患者さんが増えれば儲かりますから)

皆さまも同じだとは思いますが、私の場合は、

病院が嫌いって事もありますし、手術や入院なんてしたくない!

実家の祖母がそうであったように、老衰で寝てる間にオサラバ~~

って言うのが理想!

なので、最近はかなり食に気を使っています。

 

じゃ、どこで食品を買うの?

子供には、「あれも、これもあかんなら!食べる物ないやないか!」

と文句も言われたりしますが、目覚めてしまったんだからしょうがない!

調味料から、食材まで順番に換えています。

今まで、近くのスーパーなどでは、オーガニックやNOゲノム、

無農薬、無駄な添加物が入っていない食品を探すのはなかなか無理。

だいたい詳しい表示はありません。

お菓子や、加工食品の裏側見てみてくださいね!

添加物オンパレードですよ。必要な添加物もありますが、

殆どの食品は添加物以外を使うことができるのに、

わざわざ添加物を入れて水増ししてたりするんです。

ほとんどアウト!なんです。

野菜からお菓子、アルコールetc…

幼児用のお菓子にだって添加物いっぱい入ってます!

孫用のお菓子を探しましたが、安全なお菓子はネット検索しないと

見つかりませんでしたから。

なぜにここまで農薬、添加物まみれ、遺伝子組み換えまみれ

どうしてなんでしょうか?

戦争に負けたことも影響しているみたいですね。

この年になるまで、ほんと何も気にもしていませんでしたが、

日本ってやっぱり欧米の植民地なのかもしれません。

 

おススメできる「コープ自然派」

今まで、Amazon、楽天、近所の無農薬野菜や、

添加物がほとんど入っていない食品を販売している

お店を見つけては活用していましたが、お気に入りを見つけました!

「コープ自然派」

 

関西や四国地方のみの生協ですが、今までの生協と全く違いました!

加入に当たって、サイトで口コミやらを確認してみたり、

色々調べてみたりしましたが、お試しの購入でいっぺんに気に入りました!

野菜は無農薬や少農薬、ネオニコチノイドなども使っていない。

安心して購入できる野菜たちがいっぱい!

あらゆる食品に至るまで、安心安全な物を提供してくれています。

毎回、放射能残量などの結果報告や、

基準にあっていない商品は販売しないなど徹底されています。

環境を考えた洗剤類なども豊富。

乳製品や、肉類、たまごも餌に至るまで、

遺伝子組み換えでない物を与えている表示されていたり

ハム類も無塩せき以外にも添加物は含まれておらず、

豚、塩、香辛料と言った感じ。

食品の添加物はほぼ入っていません。

加工食品には「酵母エキス」が入っているものは結構ありますが、

「酵母エキス」も私は除外の対象にしているので、購入は致しません。

魚肉のちくわや天ぷら系でも噛み応えがあり、

ふにゃふにゃのちくわではありませんでした。

乳製品は「よつ葉」さんの商品が多く、牛乳は特別濃厚。

チーズもセルロースは入っていないため、安心です!

お値段的には、20円~150円ぐらい高い物もありますが、「身体が資本」

買いたい物が多すぎて、最近はほとんどスーパーに行ってません。

買い過ぎたかな?って思う時もありますが、そこは調整しながら。

肝臓さんが、無駄な農薬、添加物などで疲弊しないように。

自分自身のため、家族のためにも必要な支出だと思っています。

無駄な外食する分、自炊に換えて、冷凍食品購入するのを控えて、

作り置きのおかずを増やして。

手間はかかるけど、これも健康のため!

やっぱり、みんな明治あたりの生活に戻るべきなのかもしれませんね。

きっと昔の日本人の方が、身体は丈夫! 精神力も高かっただろうしね。

 

おススメできる「コープ自然派」


「安全な食べ物を食べることが生産者を支え 

環境を守ることにつながる。

食べ物作りの好循環を産地で食卓で、広げたい。」

そんな願いの「コープ自然派」です。

コンセプトが素晴らしい!って思いました。

うたい文句は似ていても、販売してる商品がスーパーと一緒じゃ

説得力全く無いでしょう。

ましてや、「グリホサート」販売してる時点で疑いますね。

色んな生協はありますが、「コープ自然派」是非おススメしたい生協です!

 

コープ自然派 コープ自然派

・初回出資金:5,000円

・注文都度出資金:200円

・配送料:200円税抜(配達時のみ)

・加入したら4週間「はじめてBOX」を購入することができる
(かなりお得です)私は毎回注文しました。

※はじめてBOXを購入すると、4週間は配達手数料無料

※はじめてプライスで限定商品をお安く購入できる。

・ベビーサポート:1歳未満のお子さんがいらっしゃる場合は、
1年間配達手数料無料

・請求料金の支払いは口座振替

コープ自然派

 

お試しになる価値は特大だと思います!!

 

まとめ

・日本にはなぜガンが多いのか?

・ビックリな話。ベルツの実験

・明治時代はオーガニックだった?

・じゃ、どこで食品を買うの!

・おススメできる「コープ自然派」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
layをフォローする
lay caffe お勧め♪ 【居・食・住】【トレンド】【芸能】

コメント

タイトルとURLをコピーしました